トレーニングのセットの組み方について、以前一度紹介しました。
まず基本はストレートセットです!
これでレップ数や重量、セット数を調整して、漸進性過負荷をかけていきます。
しかしながらそれを続けていくと、どこがで停滞期が誰しも訪れると思います。
停滞期、ホントにイヤになりますよねぇ…
そんな時に色んなセットの組み方を覚えていると、それによって停滞期の打破に繋がったりするので便利です!
普段のメニューに体が慣れてしまった時なんかは、良い新鮮な刺激を与える手段になりますよ〜!
と、いうことで今回は違うセットの組み方として、アセンディングセットを紹介します!
「アセンディングセット」最大筋力を上げる為の筋トレセット法!
アセンディングセットとは、セットを重ねるにつれて、レップ数が下がっても重量をあげていく方法です。
- 最大重量の50%程度(MAX100kgなら50kg)で10〜15レップ(ウォーミングアップセット)
- 最大重量の60%程度(MAX100kgなら60kg)で8〜10レップ
- 最大重量の70%程度(MAX100kgなら70kg)で5〜8レップ
- 最大重量の80%程度(MAX100kgなら80kg)で2〜4レップ
- 最大重量の90%程度(MAX100kgなら90kg)で1〜2レップ
- 4か5を2〜3セット繰り返す。
こんな感じで、重量を上げながらセットを組んでいきます。
主なメインセットは高重量となりますので、どちらかと言いますと最大筋力を狙ったトレーニングセットの組み方となります!
重量の低いセットでしっかり体をウォーミングアップして、高重量のセットで最大重量を伸ばしていき、停滞した重量を打破していきましょう!
漸進性過負荷の為に、アセンディングセットで新しい刺激を与えよう!
最大重量が上がれば、通常のセット(最大重量に対して70〜80%の重量のセット)のレップも伸びていきます。
ストレートセットで伸び悩んだ際は、こういった別のセットの組み方で新しい刺激を与えてみましょう。
勿論、1回や2回アセンディングセットを行った所で急に重量は上がらないと思います。
ここでも一旦根気強く続けてみてください。
ストレートセットの回→アセンディングセットの回→ストレートセットの回…
と、プログラムを組んでも良いと思います。大事なのは筋肉を慣れさせず、かつ漸進性過負荷をかけ続ける事です!
忙しい時もアセンディングセットはオススメ!
セット自体にウォーミングアップを含む為、忙しくて時間が割けない時のトレーニングにもオススメ出来るアセンディングセット。
但し忙しいからといってパッパとやらずに、セット毎にしっかりと筋肉に効かせる事は意識しましょう!
そうすれば短時間で、より効率的にセットを組んで筋肉に効かせられる事でしょう!
その他のメジャーなトレーニングセット法は?
その他のセット法に関しても記事にしておりますので、興味のある方はご覧になってみてください!
●アセンディングセットの逆バージョン、ディセンディングセット法は筋肥大狙い!
●スーパーセット法は短時間で行いやすく、かつパンプ感が得やすいセット法です。
●POF全てのポジションを1種目で狙い、パンプ感も凄い21レップ法!
●より強い強度を求める方にはレストポーズ法がオススメ。コレまた時短にもなる?!
●新しい刺激を得たい時&そのセットで追い込み切りたい時に使えるパーシャルレップ法
こうやって見ると、過去の偉人がどれだけの工夫を凝らしてきたのか分かりますねぇ…。
ありがたく色んな知識を受け継ぎましょう!
アセンディングセットを含む筋トレメニューを習得し、しっかり漸進性過負荷をかけて停滞期を超える知識をつけよう。
今回はアセンディングセットに関しての紹介でした。
他にも色々なセットの組み方があります。その引き出しがあるだけで、停滞期の打破だけでなく、時間がない中でも効率的に筋トレが出来たりします。
様々なライフスタイルの中でも無駄の少ない筋トレが出来るように今後も紹介していきますので、是非状況に合わせて試してみてくださいね!